【子連れ/沖縄旅行】東急ステイ沖縄那覇~エグゼクティブツイン~|赤ちゃん連れにもおすすめ!

ホテル

沖縄から愛を込めて、イノ子です。
バリキャリを捨てて沖縄に移住したイノ子が、沖縄のリアルをお伝えするブログです。


初めての沖縄旅行、ホテル選びは重要ですよね。
近年、沖縄はホテルが急増していますし、たくさんあるホテルのうち、どこに泊まるか悩ましいのではないでしょうか。

今日は、沖縄本島でのおすすめホテルとして、2020年2月19日にオープンしたばかりの東急ステイ沖縄那覇についてご紹介したいと思います😍

立地が良くて、朝食も美味しいし、洗濯乾燥機や電子レンジもあって、お子さま連れや連泊にもおすすめですよ🎵

駅近!アクセス抜群のおすすめホテル

こちらのホテル、何といっても立地がいいです。

実は、ゆいレールの壷川駅からまっすぐ歩いて、たったの4分。
さらに、1階には24時間営業のドン・キホーテ(2020年3月6日オープン)がありますし、バスターミナルや、10分ちょっとかかりますが沖縄唯一のデパートであるパレット久茂地、そして言わずと知れた国際通りにも歩いて行けます。

その上、壷川駅前には、FamilyMartやセブンイレブンもありますし、ホテルからミスタードーナツやTSUTAYAも近いです。

ただ、近隣には旅行者が喜ぶような飲食店が少ないのが難点😂
旭橋駅や県庁前、国際通り方面に歩いていけば、たくさんあるので旅行で来られる方は、お散歩がてらお食事をされるほうがいいかも知れません。

ファミリーで楽しく滞在!エグゼクティブツイン

今回、オープニングキャンペーンでお得に泊まれるということで、奮発してエグゼクティブツインにお泊りしました。

お部屋はこんな感じ。

じゃ、じゃーん‼️

なかなか広い😁

うちの娘さんは、まだ1歳なのでエクストラベッドは不要だったのですが、ソファ代わりに使わさせてもらいました。
ホームページを見ると、ツインで使う場合はソファが置かれているようです。
(たぶん、エクストラベッドはソファベッドかなと思います。)

イノ子は、メインのベッド2つをくっつけて、親子3人川の字で寝ました。
赤ちゃんがいると、ベッドは落下に注意したいですもんね😢

実際に泊まってみて、この広さであれば、ファミリーでも十分ゆったり使えるんじゃないかなと思いました。

予約は公式ホームページや楽天トラベルからもできます。
【楽天トラベル】東急ステイ沖縄那覇

もっと✨ラグジュアリー✨なお部屋はこちら💁‍♀️
【子連れ/沖縄旅行】東急ステイ沖縄那覇 プレミアリバーサイドツイン編

洗濯乾燥機&ミニキッチン有り!長期滞在にもおすすめ

便利なSHARPの洗濯乾燥機

イノ子は着替えを持って行っていたので、特に洗濯する必要はなかったのですが、チェックイン時に洗濯洗剤をいただいたので、とりあえず洗濯してみました。

なんと、SHARPのドラム式洗濯乾燥機。
自宅の洗濯機は縦型なので、新鮮😍

普段はタオルと靴下くらいしか乾燥機はかけないのですが、せっかくなので乾燥まで全自動でやってみました。

多少の音はしますが、イノ子が泊まったお部屋は洗面室に洗濯乾燥機があり、扉を閉めることができたのでそんなに気にはなりませんでした。

これなら連泊の方も荷物を少なくできるし、帰宅後に洗濯が大変💦ってこともなくなりますね🤣

やはり便利なミニキッチン

特に、赤ちゃん連れに便利だなと思ったのが、ミニキッチンです。

ミニキッチンと言っても、コンロはないのですが、赤ちゃん連れだと意外と助かるのが、ミニシンク。
哺乳瓶や離乳食用の赤ちゃん食器を洗うのに便利ですよね😙

実際に、電子レンジは、哺乳瓶の消毒や離乳食の温め、出張や長期滞在の方には、お弁当などの温めにも便利だと思います。

夜に撮影したので、反射がひどい・・・ごめんなさい💦

あとはカップやグラス、プレート皿にスプーンとフォークがありました。

お茶などは、ロビー階の客室用エレベーター付近に置かれているので、お好きなものを好きなだけ🤣
下の写真左側がお茶です。
種類は、煎茶、玄米茶、紅茶だったと思います。
(曖昧ですみません😂)

さらに、小さいけど冷蔵庫や電気ケトルもあるので、お子さま連れや連泊の方にはおすすめです。

バス・トイレ別のお部屋も

今回、泊まったお部屋はお風呂がすごかったです。

バス・トイレ別で、その上、洗い場のあるお風呂でした😆

じゃーん‼️

これ、赤ちゃんや小さい子どもがいるとすごく助かりますよね。
お風呂に入れるのが、とっても楽✨

しかも、TOTOのほっカラリ床で湯船も広い。

はい、最高❤

お風呂掃除もしなくていい(🤣)し、娘ちゃんが寝たあとに、ゆっくり湯船に浸かってリラックスできました😍

ちなみに、洗面はこんな感じ。

トイレも新しいだけあって、とってもキレイ😍

もちろん、ウォシュレットも付いていましたよ。

赤ちゃん連れに便利な、こちらのお部屋の予約はこちらできますよ💁‍♀️
【楽天トラベル】東急ステイ沖縄那覇

リバーサイドで朝ごはん

さて、旅先での楽しみでもある朝ごはん、気になりますよね。

朝ごはんはロビー階にある、明るくて開放的な朝食会場でいただけます。(※2020年2月時点。
奥武山公園や国場川、モノレールを眺めながら、ゆっくりお食事ができていい感じでした。

朝食会場には、こういうオブジェがいくつか置いてあって、オシャレなカフェの雰囲気でしたよ。

肝心のお食事ですが、主に和食と洋食のバイキング形式で、沖縄の郷土料理もありました。
朝食会場自体は、そんなに広くはないので、メニューの種類は少なめですが、サラダ、フルーツ、パンやごはんにおかず・・・と少しずつ食べるだけで満腹になりました。

個人的には、フレンチトーストがとっても美味しかったです♪
(食べるのに夢中で、写真を撮り忘れたけど😱)

パンコーナーにはアラジンのトースターもありました。
後から、『試せば良かった・・・』と思いましたが、時すでに遅しでした😓

ちなみに、赤ちゃんの離乳食に使えそうなのは、お粥とゆし豆腐あたりでしょうか。
娘さんは、それに加えてフルーツも食べました。

朝食に関しては、全体的には満足だったのですが、カフェマシンのミルクの補充がなかなかされず・・・
カフェラテ好きにとって、この点は少し残念でした。

とはいえ、まだオープンしたばかりなので、細かいサービスレベルの向上はこれからに期待ですかね🤣

夕日を眺めながらゆったり

ちなみに、お部屋の向きによっては、お天気のいい日に、とってもキレイな夕日が見られます😍
イノ子がお泊りした日は生憎の曇り空で見られませんでしたが、お部屋からの風景はこんな感じ。

晴れだったらきっとキレイな夕日が見られたでしょうね。
残念ですが、次回のお楽しみということで🤣

ちなみにロビー階にある朝食会場からも、同様にキレイな夕日が見られるので、時間の合う方は日没に合わせて、お部屋や朝食会場からゆっくり見てみてくださいね。

このホテルが気になった方は、こちらからチェックしてみて下さいね💁‍♀️
【楽天トラベル】東急ステイ沖縄那覇

おわりに

今回は、那覇市に2020年2月にオープンしたばかりの、東急ステイ沖縄那覇についてご紹介しました。

駅近で、洗濯乾燥機もあるし、出張にも便利やな。

ミニキッチンや電子レンジは、子ども連れにも便利と思うよ。

沖縄在住なので、まさかビジネスホテルに泊まる機会があるとは思いませんでしたが、エグゼクティブツインだとビジネスホテル感はなく、むしろお得にゆったり過ごせるかなと思いました🥰

【訪問日】:2020年2月
【住 所】:沖縄県那覇市壺川三丁目2番地1

別のお部屋も紹介しているので、良ければ覗いてみて下さいね💁‍♀️
【子連れ/沖縄旅行】東急ステイ沖縄那覇 プレミアリバーサイドツイン編

以上、沖縄より愛を込めて、イノ子でした。

コメント

  1. […] 元の記事はこちら💁‍♀️ 【子連れ/沖縄旅行】夕日を見ながらリラックス~東急ステイ沖縄那覇~ […]

タイトルとURLをコピーしました