【子連れ/沖縄ランチ】天空テラスカフェ OOLOO(オールー)

カフェ&レストラン
絶景を眺めるシーサー

沖縄から愛を込めて、イノ子です。
バリキャリを捨てて沖縄に移住したイノ子が、沖縄のリアルをお伝えするブログです。


お久しぶりです、イノ子です。

外出自粛期間が終わり、久しぶりにお出かけしよう🤓という方も多いのではないでしょうか。

海外旅行に行けない分、沖縄に来られる方も多いのかな??

沖縄といえば、青い海に、青い空。そして、その『青』に一層映える白い雲。
そんな沖縄の風景、素敵ですよね🥰

今日は、沖縄本島南部にある、南城市の高台から、青い海と青い空が一望できる天空テラスカフェ OOLOO(オールー)をご紹介したいと思います。

お店の名前にもなっている、『OOLOO(オールー)』とは、沖縄の方言で『青い』という意味だそう🤗
その名の通り、テラス席からは、青い中城湾が一望できて、とっても素敵‼

地元のお野菜やお肉を使用したお料理やスイーツも楽しめるので、デートはもちろん、女子会にもおすすめですよ。

地産地消にこだわったカフェ

那覇市からも近い南城市にあるカフェ

南城市は、那覇市内から車で20分ほどで行けます。
那覇市の中心部から、OOLOOまでは車だと30分くらいでしょうか🚗

南城市は那覇市から遠くはないですが、結構自然があって、車窓から見える景色が違います🤗
こちらのカフェは、景色がいいと聞いていたので、わくわくしながら到着。

おー、なんか味わいのある店構え🤣

営業時間は、ランチは11:00~15:00、カフェが15:00~18:00🙄

土日ということもあり、お店はほぼ満席。
暑かったので、テラス席は空いてる・・・😂

スナフキンが予約してくれていたので、イノ子たちはすぐに入ることができました😊

地産地消にこだわったメニュー

早速、メニューをチェック。
こちらのお店では、県産のお野菜やお肉をふんだんに使っているようです😋

お店のイチオシは、オムライスみたいでしたが、イノ子は『本日のパスタ』、スナフキンは『温卵タコライス』をオーダーしました。

プラス¥500で、サラダ、スープ、デザート、ドリンクバーがつけられます。

サラダもデザートも、ボリュームがあるので、プラス¥500でセットにするのがおすすめです‼️

ちなみにテイクアウトメニューもあります。

久米島産の自家製味噌ソースでいただく『あぐーのとんかつ』と、あぐー豚のハンバーグを自家製デミグラスソースでいただく『あぐーのロコdeモコ』。

どちらもめっちゃ美味しそう🤤

こちらは、ボリュームたっぷりの『鶏もも肉のサムライソース』と9種類のスパイスが効いた『おりじなるタコライス』。

テイクアウトして、外で食べるのもいいかも知れない😁

ちょっとかわいいドリンクバー

ドリンクバーの内容は普通ですが、ドリンクバーのレイアウト(?)はちょっとおしゃれな感じでした🥰

左から、デトックスウォーター、シークワーサージュース、さんぴん茶、オレンジジュース、グレープフルーツジュース、紅茶、アイスコーヒーというラインナップでした。

飲み放題の内容としては、充実しているかな?と思います。
個人的には、カフェラテとかあると嬉しかったけど、500円でいろいろついてくるので、贅沢は言うまい😅

お野菜たっぷりのやさしいごはんを堪能♪

ドリンクバーで迷っているうちに、セットの『農園サラダ』と『本日のスープ』が来ました。

お野菜たっぷりの『農園サラダ』と『本日のスープ』はこちら。

じゃじゃじゃじゃーん‼

『農園サラダ』には、ゴーヤ、ラディッシュ、にんじん、レタス、コーン、プチトマト、おくらと沖縄県産のお野菜がたっぷり😍

さっぱり系のフレンチドレッシングかな?
ドレッシング少なめで、新鮮なお野菜の味が楽しめました。
まぁ、ドレッシングの量はお好みもありますが🙄

『本日のスープ』は、鶏肉の出汁が効いていて、優しいお味のコーンスープでした。

どちらも美味🥰

お次は、イノ子のメイン『本日のパスタ』こと、『県産夏野菜のボロネーゼ』。

じゃ、じゃーん‼

ひょ~、美味しそう😋

アルデンテ好きのイノ子からすると、パスタは柔らかめでした。
オイルを吸った夏野菜が美味~😆
ベーコンと粉チーズの塩味が効いた、しっかりとした味付けで、暑い日にも食べやすいお味でしたよ🤗

パスタに付いていたバゲットは、サクサクで、ミートソースとめちゃくちゃ合う✨
バケットにミートソースを乗せてみたら、なんとなく”映え”🤣

パスタにバケットまでいただいて、イノ子的には、満腹でした~🤗

お次のメインは、スナフキンがオーダーした『温卵タコライス』。

で、でーん‼

見た目も可愛くて、美味しそう😋
お味は、ほんのりピリ辛で、辛いのがダメな人でも大丈夫だと思います。
さりげなくお花を飾っていたり、彩りもキレイで映え~🥰

お野菜たっぷりな分、結構しっかりした味付けでした~。
ごはんは柔らかめかな?

ボリュームは、女性にはちょうどいいかも知れないけど、男性にはちょっと少なめかも💦

最後に、豪華なデザートがこちら💁‍♀️

じゃじゃじゃじゃーん‼

左から、クランベリーとシークァーサーのゼリー、ガトーショコラ、紅茶シフォンケーキ、ブルーシールアイス🥰

ね、豪華ですよね?

ゼリーは、宝石みたいでキレイ。

ガトーショコラは、思ったより甘さ控えめで、軽くて食べやすかったです。

紅茶シフォンケーキは、ふわふわで、ほんのり卵味がしました。
添えられてるソースをつけても、さっぱりして美味しい。

アイスはさっぱりしつつ、ミルクアイスの甘さが美味しかったです😋😋😋

絶景!天空テラスとおしゃれな内装

中城湾を一望できる天空テラス

こちらのカフェは、”天空テラスカフェ”と名付けるほど、テラスからの絶景がウリです。
テラスからは、中城湾が一望できるんですよ~。

イノ子たちがお邪魔したときは暑くて、テラスでお食事されている方はいらっしゃらなかったのですが、熱心に写真撮影をされている方がいました😁

つい、夢中で写真を撮ってしまう絶景がこちら‼

お、惜しい・・・
残念な曇り空😅

いい感じのテラスだったので、何枚か写真を撮ってみたので、アップしておきます。
曇り空ですが、青空に白い雲が浮かんでいるイメージでご覧ください🤣

イマジネーションも手伝って、絶景であることが伝わったかな・・・?

テラスは意外と広々していて、石畳やコンクリートで作られた空間が沖縄っぽさを演出していました🤓

(暑い時期は無理だけど・・・)涼しい時期か夕暮れ時なら、テラス席でお茶するのもいいかも🥰

おしゃれな空間でまったりできる

こちらのカフェは、内装もおしゃれです。

青い海と青い空、そして白い雲を思わせる、青色の椅子やクッション、白を基調としたソファなど、内装も素敵でした。

小さい子どもがいると、お昼寝しちゃったときなど、ソファ席は意外と便利ですよね。
イノ子たちもソファ席を予約していたので、ゆっくりお食事を楽しむことができました。

トイレはどんな感じ?

イノ子的重要ポイント、トイレ。

トイレは、男女別になっていて、おむつ替えシートなどはありませんでした。
残念😂

トイレとしては、『普通』のトイレでした~。

ただ、お店の内装がナチュラル系なのに、トイレが真っ黒なので、トイレに入った瞬間は、ちょっとギャップがありました😅

コロナの件もあるので、ペーパータオルがあるのはポイント高いかな🤣

子連れでも大丈夫?

結論から言うと大丈夫です🥰

ソファ席もありますし、ベビーチェアも二脚ほどあるようでした。
但し、ベビーチェアにベルトはなさそう・・・

娘ちゃんは、離乳食を持参していたので使わなかったのですが、キッズ用の食器も用意してくれましたよ~。

とってもいいなと思ったのが、平日のみのサービスですが、離乳食のサービスがあるようでした😍

離乳食を準備しなくていいなんて、なんて素晴らしいんだ・・・🤩‼

雰囲気もいいので、ママ会にもおすすめです🤗

ただ、オムツ替えシートがないので、そこだけ注意・・・👶

【注意するポイント】

  • ハイチェアにベルトがない
  • おむつ替えシートがない

おわりに

今回は、南城市つきしろにある、天空テラスカフェ OOLOO(オールー)についてご紹介しました。

沖縄本島北部とはまた違った魅力がある南部。

旅行の合間に、天空テラスでゆっくり美味しいスイーツを楽しんでみてはいかがでしょうか🥰

ファミリーだけじゃなく、デートや女子会にもおすすめですよ~❤

【訪問日】:2020年6月
【住 所】:南城市つきしろ1663

以上、沖縄より愛を込めて、イノ子でした。

タイトルとURLをコピーしました