【那覇市/牛かつ・豚かつランチ】AGESEN~揚げ物専門店/真空低温調理~

カフェ&レストラン


沖縄から愛を込めて、イノ子です。
バリキャリを捨てて沖縄に移住したイノ子が、沖縄のリアルをお伝えするブログです。


那覇市仲井真に2019年10月10日にオープンしたばかりの揚げ物専門店、AGESEN本店に行ってきました。

揚げ物専門店でAGESENやって。

あげせんって煎餅屋さんみたいやん。

オープンしたばかりの店内はブルーの壁紙が印象的で、とても綺麗でした。

ランチには、少し遅めの時間だったので、待たずにすぐ入ることができました。

メニューは大きく3種類

早速メニューをチェック。

  • 牛カツ ←お店のイチオシ
  • 豚カツ
  • から揚

基本的には、この3種類を基本としたバリエーションです。

スナフキン(夫)はAGESEN自慢の牛カツ(¥1,280)を、イノ子は梅しそ鬼おろしロースカツ(¥1,150)をオーダーしました。

結論から言うと、イノ子のイチオシは豚カツです。

カラっと揚がっているのに、豚さんにはパサつきもなく、しっとりしていて美味しかったです。

「えらくあっさりしているやんかー!」と思っていたらメニューにその秘密が。

フライヤーに、Dr.Fryを使ってるから吸う油が少ないねんて❕

真空低温調理で、食材が吸う油を平均50%もカットしてるねんて。

胃腸が弱りつつあるアラフォーにはぴったり♪

子ども連れでも大丈夫?

基本的には子連れでも大丈夫ですが、おむつ替えする場所がなさそうだったので注意が必要です。

【子連れ】嬉しいポイント

  • ソファ席あり(壁側がソファになっている)
  • ベビーチェアがある
  • ベビー食器がある
    (プラスチックコップに入ったお水とスプーン、フォークは何も言わなくても出してくれました)
  • キッズメニューがある
  • 小さいが個室もある
    写真を撮り忘れたけどベビーチェアは、KATOJIの「ハイチェア スタイリッシュ・ミッキーマウス」やったよ♡

【子連れ】残念なポイント

  • 1歳の娘にはスプーンが大きすぎた(結局、持参していたミニスプーンを使いました)
  • おむつ替えシートがない(トイレはとても綺麗で、マウスウォッシュなどもありました)

おわりに

今回は、那覇市にあるAGESEN本店についてレポートしてみました。

具だくさんスープとピクルス、ごはんもおかわり自由なんは嬉しいかも。

ピクルスはもうちょっとぎょーさん入れておいて欲しかったわぁ。

個室を予約できたら走り回る子どもがおっても安心やな。

これから、どんどんお店の記録も残していきたいと思います♡

【訪問日】:2020年1月
【住 所】:沖縄県那覇市字仲井真124-7

以上、沖縄より愛を込めて、イノ子でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました